top of page
BassAmpDesigner マニュアル
こちらは、Logic Ploのベースアンプデザイナーの使い方になります。
【効果】
ひずみ、EQ、トーンの調整、コンプレッサー
BRIGHT 1500ヘルツあたりより高音域の音量が上がる
チャンネルI ゲインは0 dB 音量大
チャンネルII ゲインは-15 dB 音量小
GAIN (左側) 入ってくる音量を調整
低音域の音量を上げたい時
LOWを左にオン
BASSのつまみで音量調整
中音域の音量を上げたい時
1・2・3を左にオン
MIDのつまみで音量調整
高音域の音量を上げたい時
HIGHを左にオン
TREBLEのつまみで音量調整
低音域のトーン(明るさ)を変えたい時
LOWを右にオン
BASSのつまみで調整
中音域のトーン(明るさ)を変えたい時
1・2・3を右にオン
MIDのつまみで調整
高音域のトーン(明るさ)を変えたい時
HIGHを左にオン
TREBLEのつまみで調整
COMPRESSOR
SOFT アタックが遅い圧縮
HARD 強い圧縮
COMP 圧縮の強さを調整
GAIN 音量を調整
MASTER ひずみと音量の調整
bottom of page
